1.夢主と犬の交流によるハートフルな話
(ところで「ハートフル」ってどういう意味?)
夢主は一般人。最近親元から離れて一人暮らし始めた。
でも1人寂しいから何か動物飼いたいな~
↓
そう思いながら歩いていたら、なんと目の前に犬がいるではありませんか!
帽子被ってるけど首輪してないしお腹空いてるっぽい
↓
これは「飼え」という神様からのお告げなのね!
連れ帰って飼う事に
そんな出会いから始まる女の子と犬の話
犬の正体はご想像通り犬ボーンですよ。(満月を見て犬になりっぱなしなんだね)
で、一緒に生活して仲良くなる夢主と犬
ある日散歩に出掛けたらナンパっぽいものに遭遇する夢主→ベタベタ触ってくる男
犬が超威嚇して追い払ってくれたら美味しいです(^q^)
(ナンパする人はT骨が犬変身するのを知らない人。グルテンさんだと直美味しいです)
まあそんな日常のぐだぐだ。
最終回はたぶんある日犬がどっか行って帰ってこなくなる
↓
夢主しょぼーん
↓
ぼーっと町をさ迷い歩いてたら人にぶつかってドーン!と尻餅
↓
「わりぃ、大丈夫だっぺ?」
ぶつかったのはT-ボーンさんでした!
って感じの夢主とT骨(人)の出会いシーンで終了だと思うな!
とりあえず
夢主→T-ボーンが犬に変身する事知らない
T骨→自分が夢主に飼われてた事知らない
これ大事
2.T-ボーンが思い悩む暗い話。たぶん病んでる
T骨さんって、犬になっている間の記憶が無いじゃないですか
というわけで、その覚えて無いって事をひどく気にしていたら良いと思うんですよ
知らない場所で目が覚めて、あああああ!ってなってれば良いと思うのね
で、夢主。性悪な夢主の出番
犬になってる間の事を覚えて無いT-ボーンさん。
その間に何があったのかすげぇ気にして超不安定
夢主「じゃあ、嘘教えてやればいいんじゃね?」
貴方が覚えて無い事、私が教えてあげますよ~って近づく夢主。
言ってる事大体嘘なんだけどね
で、教えてくれる→信頼できる人→大好き!
って方程式でT-ボーンさんに依存されれば良いと思いますよ!
3.T-ボーンに成り代わっちゃった女の子(男装)
現実世界で死んだらT骨さんに成り代わっちゃったぞ!って話。
とりあえず夢主かわいそう。巻き込まれやすい体質持ち
原作知ってる夢主→頑張って彼の代わりを果たそうとする
とりあえず寝ようと頑張る→寝れないorz仕方ないから狸寝入りだよ!
寝たふりしてる自分を担いだり何かと世話焼いてくれたりするからウスターさんが大好き!
いつもありがとーやらなんやらでキャッキャうふふしてる
犬猫コンビで仲良し(たまにカエルも混ざって超仲良し)
で、夢主の世話を焼きつつウスターさんも「しょーがねーなー!」って感じに
手の掛かる子ほど可愛いという母性本能(?)を発揮して
見てるこっちが恥ずかしいんだよ!って行動をしてくれればいいです。
(口元に食べこぼし→ふきんで拭ってくれるとかね!)
ヘタレなうすたさんがたまに見せる紳士的行動に夢主ドッキドキ☆
うわぁカッコいいやばいどうしよう!いやまてとにかく原作終わらせるんだ!!
とまあこんな感じのギャグっぽいお話。
4.T-ボーンと憑依しちゃった女の子の話
夢主はT骨に憑依しちゃった子。
双子で生まれる予定だったけど何とかとか、現世で死んで気付いたらいたとか
そこらへんは未定だけど、小さいころからずーっと一緒にいた。
で、夢主と心の中で話すんだけど、T骨さんおバカだからたまに声に出しちゃう
→親とか友達とか変な目で見てくる(独り言多いけど大丈夫かしらこの子)
→T-ボーンが嫌われたりしたら大変だ!
夢主「提案。起きてる間はT-ボーンと話さないから」
T骨「ええええええ!?」
会話するのは夢の世界でのみと無理矢理決定する。
現実世界ではT骨が話しかけても夢主シカトして意思の固さを思い知らせる
夢主大好きT-ボーンさん。話せないなんて辛すぎる!いっぱい話したい
夜が待ち遠しい→夜じゃなくても夢の世界に行けばいいんだよ→よし寝るか
夢主と話したいがために、T-ボーンはたくさん寝るようになったのです!
というお話。子供だから発想が貧相なのは仕方が無いね
[3回]
PR