夢主がトリップして動物になるorキャラが逆トリップして動物になるって良いよね
というわけで考えてみました。トリップ物じゃないけど(え?)
ウスター夢:『猫になった男』
ある朝、目が覚めたら猫になっていた(ウスターが)
普段の猫と人間が足されたような姿ではなく、正真正銘の動物の猫に
何か喋ろうと思って出た声は「にゃあ」
人間の言葉が喋れなくなっていた。
仲間達は姿の変わったウスターを見て
「誰?」「なんか模様がウスターに似てるな」
的な反応。誰も目の前の猫が彼である事に気付かない
「そういえばウスターはどこだ?」って話になってみんなで探す事に
ウスターは頑張って本人である事を主張するんだけど、全然通じないのね
それで言葉が通じないって不便だなぁって思う話
夢主はたぶん猫。
T-ボーンと同じ村出身で、月を見て猫になりっぱなしな所で猫になったウスターと出会う。
で、めっちゃ仲良くなってちょっと好意を抱くんだけど種族違うよなってなる。
で次の日にウスターは元に戻って、また夢主に出会うのね
猫の夢主を可愛がって、じゃれて何かした拍子に夢主が元の姿に戻る。
「えっ?」
「・・・誰?」
みたいな?そんな出会い編っぽいストーリー。
実は夢主はT-ボーンと違って猫になっている時の記憶があるんだけど、
恥ずかしさから覚えて無いみたいに振舞ってる
その事実が発覚するのがオチ
[0回]
PR