1.ふとした瞬間に樺地君に助けられてときめく。
廊下を走ってて後ろに転びそうになった時、偶然後ろを歩いていた樺地君に抱きとめられる。
「・・・気をつけてください」言葉少なげに、そういって去っていった彼にときめく話
2.幼女に見せかけて実は同じ年齢な夢主
夢主は誰かキャラと双子ちゃん
キャラと同じ年齢なのに、病気(ホルモン異常?)によって幼児体型
なので周囲からは子供だと思われてる(7歳とかそこらへん)
で、兄が部活してるとこに遊びに来て、テニヌ部の誰かを好きになる
でキャラに「好きです!」って告白するんだけど、キャラはlikeの方と勘違い
子供だからって相手にしてない。
でもめげずに夢主アタック。「好きです結婚してください」
キャラは子供によくあるごっこ遊びみたいなもんだと思って
「ははは、いいぞ。大きくなったらな」って約束してしまう。
それを聞いた夢主は病気を治す為に海外へ。
そして病気を治して、成長した姿で戻ってくるのね
戻ってきて好きだったキャラに逢いに行って、抱きつくけどキャラは夢主が誰か分からない
「はっ!?お前誰だ!ちょ、離れろ」
「●●です」
「は?●●がこんなでかいわけねーだろ!?」
で、夢主の双子兄であるキャラが目の前に居るのが子供だった夢主だぞって証明して、
「約束してくれましたよね?結婚してくれるって」
「は!?は、ははは・・・マジかよ・・・」って苦笑い浮かべる所まで妄想した。
イメージ的には
夢主双子兄→@部さん
結婚の約束しちゃった人→ししどさん
3.南が好きな女の子と阿久津
夢主は南くんが好き。好きだから、彼の手助けしてあげたい
というわけで不良の阿久津とバトルを繰り広げます(笑)
「てめー南くんに迷惑かけてんじゃねーよ不良が!
タバコとか没収の決まってるでしょ!もしテニヌ部が大会に出場出来なくなったらどうするのよ!」
って感じで、構図としては委員長VS不良くん。
阿久津は最初「なにこいつうぜー指図すんな死ね」
って感じなんだけど、夢主があまりにしつこいので渋々
南はそれを見て迷惑かけて悪いなって何かいい感じ
「でも無茶はしないでくれよ。一応女の子なんだからさ」
ってタラシっぽい発言あり。
構図は最終的に阿久津→夢主→(←?)南
に発展すればいい。
阿久津にガミガミ言う夢主を見て、南が(あ、こいつ阿久津の事好きなんだ・・・)って勘違いすればいい
4.脇役キャラ遭遇補正
トリップしてきた夢主さんって、キャラとの遭遇率が半端ないじゃないですか
街を出歩けば、たいがいメイン級の人に出会うでしょう?
それはきっと、『メインキャラ遭遇補正』が付いているんですよ
というわけで、それに対抗して『脇役キャラ遭遇補正』というのを考えてみた
ここでの『脇役』の定義は
1.主役級ではない
2.しかし無名でもない。ちゃんと名前はある。原作にも出てる
3.影が薄い
というわけで夢主さんはトリップしてきた人なんだけど、
メインキャラに全然会えないから、ここがテニヌ世界だって事になかなか気付けないのね。
買い物に行って奈々子さんに会うとか、道端でカルピンを見るとかそんなの。
たぶんきっと「ほあら~」って変な鳴き声で気付くんだよ!
出会える人は多分
タカさん・1年3人組・朋ちゃん
樺地くん・滝さん
ジャッカル
石田(銀)
内村
とかそんな感じの各校空気になりやすい人々。
地味`sは辛うじて会えるかわからん感じ
そんな感じに脇役っぽ人々とワイワイやります。
5.@部双子生き別れ夢主は貧乏人でした
@部と双子の夢主。たぶん妹
夢主は小さい頃に、父を一方的に愛していた女によって誘拐されてしまった子。
父は夢主の行方を捜したけど、どうしても見つけられなくて生き別れに
@部は幼かったので自分に妹が居た事は覚えて無いけれど、
小さい頃に顔の見えない誰かと、手を繋いで屋敷を歩き回った事だけは覚えてる
同じ身長の子供と遊んだ事をたまに夢に見るのね
それは夢主も同じで、一人っ子だと思ってるけど、たまに誰かと遊ぶ夢を見る
夢主をさらった女は、実は@部の方をさらいたかったのね
成長すればあの人(@部父)と良く似るであろう男が欲しかった。
けどさらった後に着替えさせる時に自分がさらったのが女の子だと気付いて発狂
男じゃない?あの人の息子じゃないの?ううんそんなわけない。この子はあの人の息子よ
って発狂してしまい、夢主を男の子と思い込む→夢主を「けいご」と名付け育てる
夢主は自分が女だって事知ってるけど、それを否定すると母親が更に狂ってしまう事を理解してるから
男として生きる事に→男装生活のスタートだぜ!
で、夢主の家庭は貧乏です。母子家庭なうえ、母親発狂してるんだから。
夢主も新聞配達してるけどギリギリな生活。
ノートは広告の裏、教科書・体操服は隣のクラスのやつを借りる。
ご飯はパンの耳・おから・もやし祭りだぜ!
そんな夢主が@部さんと偶然出会って顔がそっくりな事に驚き、
彼の金遣いの荒さに呆れればいい。
ちなみに夢主はふどーみね生徒。橘さんと内村と友達。
「俺バイトとか忙しくて放課後全然残れないんだけどさ・・・負けんなよ」
って新生テニヌ部創立の時に、こっそり差し入れとかして内村と知り合い。
他の2年生達には通称「差し入れの人」として知られている
神尾・いぶ・杏ちゃんと初めて会った時に、
「あ、あなたあの時の・・・!」
「え、ええ~!?ちょ、きっぺー!なんか俺初対面なのにスゲー嫌われてんだけど!!」
ってストテニ場の@部さん事件のせいで勘違いされればいい。
[0回]
PR